富山県西部で2025年3月・4月オープンのお店や施設をオープン日順にまとめてご紹介します!
確認でき次第、随時追加していく予定です。
富山ウォッチでは紹介(記事化)できなかったお店もあるので、そちらも要チェック!
(各タイトルの冒頭に☆がついている項目が富山ウォッチで記事化したお店・施設、★がついている項目は記事化していないお店・施設となっています)
2025年4月1日 公開(14件) | 2025年4月5日 1件追加(スタジオシックス) |
2025年4月22日 1件追加(おたからや ア・ミュー南砺店) |
☆:クスリのアオキ 射水本町店
射水市本町(新湊)に「クスリのアオキ 射水本町店」が2025年4月下旬オープン予定!
国道415号線沿いに出店する店舗となります!

☆:海と山と酒 陣太鼓
高岡市桐木町(御旅屋町)にある「炉ばた焼 陣太鼓」と「割烹千鳥」が「海と山と酒 陣太鼓」として2025年4月18日(金)に新規リニューアルオープン!
割烹千鳥は93年間、炉ばた焼陣太鼓は49年間と、長らく営業を続けてきましたが、建物の老朽化に伴い両店舗ともに2025年3月1日(土)をもって営業を一旦終了。元駐車場に新築する運びとなったようです。
「炉ばた焼 陣太鼓」は美味しいものを安くのモットーで地元の新鮮な魚や地酒を提供し、ドンドンと太鼓の音での出迎えも人気のお店でした。
新店舗は今まで営業されてきた おでん屋、割烹千鳥、炉ばた焼陣太鼓を融合させたお店となっています!93年前のおでん屋の味を元に工夫したおでんや、それをアレンジした料理。 割烹千鳥、炉ばた焼陣太鼓の人気メニューも提供します。

★:おたからや ア・ミュー南砺店
南砺市寺家新屋敷にある「ショッピング ア・ミュー」1階に、買取専門店「おたからや ア・ミュー南砺店」が2025年4月14日(月)オープン!
貴金属製品をはじめ、ダイヤモンド、ブランド品、切手、古銭、金券など、その他多数を買取り!無料査定で出張査定サービスもあります!
100円ショップの「セリア」の向かい(休憩スペース跡地)への出店です。
「おたからや」公式サイトの店舗情報はこちら!
このお店は富山ウォッチでは記事化していません。
☆:アドベンチャーガーデン射水
射水市黒河の太閤山ランド内に「アドベンチャーガーデン射水」が2025年4月13日(日)オープン!
目玉は北陸初となる立山連峰を望みながら池の上を飛びこえるジップライン!
そのほかにも、子どもから大人まで楽しめるドキドキワクワクの樹上アスレチック施設や、美しいバラの花や香り そして味まで楽しめるローズガーデンも!
さらには犬たちが安心して走り回れる全犬種対応のドッグランもあります!
総合受付となる「赤い屋根ギャラリー」では富山の新たな魅力の発信地となるセルフカフェやブックトレードスペース、チャレンジショップなどを通じてここでしかない出会いを生み出します!

☆:タリーズコーヒー高岡おとぎの森公園店
高岡市佐野に「タリーズコーヒー 高岡おとぎの森公園店」が2025年4月12日(土)オープン!
「ベビーファーストカフェ」がコンセプト。ベビーカーでも移動しやすいバリアフリーの店内には、授乳室やおむつ替え室も完備。ミルク用のお湯の提供やおむつを1枚から買うことのできる子育て中のご家族にも嬉しい店舗となっています。
くつろげるソファや絵本を備えた部屋では読み聞かせやマタニティー講座なども開催予定。お子様を見守りながら寛げるテラス席もあります。
さらに、赤ちゃんが遊べるフロアもあり、お客様以外でも利用ができるようです。

☆:ラ・ムー高岡東店
高岡市井口本江に、ディスカウントスーパー「ラ・ムー高岡東店」が2025年4月10日(木)AM9:00オープン!
新商業エリア「たかおか井口本江ショッピングモール(仮称)」に富山県初出店!
激安100円たこ焼き&ソフトクリームのファーストフード店「PAKU-PAKU(パクパク)」も併設されます!

★:Studio SIX(スタジオシックス)
高岡市大町に非接触型会員制レンタルスペース「Studio SIX(スタジオ シックス)」が2025年4月4日(金)オープン!
ボードゲームやTVゲームで楽しむのはもちろん、仕事に集中できるテレワーク空間に。自由な空間となる24時間営業のレンタルスペースです。
入店から退店まで店員さんとは非接触(ラインでのやり取りのみ)で利用ができます!
「スタジオシックス」公式サイトはこちら!
☆:魚匠 よつん家
高岡市末広町に和食料理店「魚匠 よつん家 (よつんち)」が2025年4月2日(水)オープン!
お魚が絶品の和食料理店です!
市場にて旬で新鮮な海産物を仕入れて個人や企業に提供している「鮮魚卸 海明(海あかり)」のある株式会社 四津が運営するお店のようです。
「レストラン 大重亭」のある大重亭ビル1階への出店となります。

☆:JF新湊 女性部食堂
射水市八幡町の「JF新湊 女性部食堂」が2025年4月1日(火)に復活オープン!
2024年元日の能登半島地震による被害で休業中となっていた、行列のできるお店が復活です!
「JF新湊 女性部食堂」は新湊漁協の女性部が漁港で運営している食堂で、新湊で毎朝水揚げされる旬の魚介類を使った刺し身定食などが地元住民や観光客の人気を集めていました!
復旧工事は、建屋を解体をせずに店舗前のスペースにそのまま移動する「曳家(ひきや)」工法がとられたそうで、さらに設備などを整えての営業再開となります!

☆:パスタの森
砺波市宮沢町にある道の駅 砺波にシチリア風イタリアンのお店「シチリア パスタの森」が2025年3月31日(月)オープン!
砺波市中村の人気店「グルメどころ タベタリーテ」が姉妹店となる、パスタとピザをメインとしたイタリアンをオープン!
なんと、タベタリーテのスーシェフ(副料理長)がパスタを担当されるそうです!イタリア仕込みの腕で焼き上げる本格的石窯ピザなど、タベタリーテとはひと味違う新しい美味しさのお店です!
道の駅 砺波内、2024年2月に閉店した「となみそだち」跡地への出店です。

☆:東京 肉そば つるりつるり
小矢部市西中野の「三井アウトレットパーク北陸小矢部」に「東京 肉そば つるりつるり」が2025年3月28日(金)オープン!
新感覚の東京肉つけ蕎麦屋が北陸初出店!
もちっとした食感とコシのあるオリジナル中太蕎麦、出汁のきいた濃厚つけ汁に辛さを抑えたラー油が決め手の一杯です。天丼や選べる小丼もあるようです。
国道8号線沿い、「三井アウトレットパーク北陸小矢部店」のフードコートに出店する店舗となります!

☆:日本料理店「万葉」
高岡駅前(高岡市末広町)にある複合施設「ウイング・ウイング高岡」3階に日本料理店「万葉」が2025年3月22日(土)グランドオープン!3月20日(木・祝)はプレオープンとなっていました。
和倉温泉(石川県七尾市)にある「加賀屋」などの旅館や飲食店を運営する加賀屋グループの女将がプロデュースする日本料理店!
富山の食材を生かした料理は予約制でコースでの提供となるようです。「日本一」と言われる加賀屋のおもてなしを高岡の地で味わうことができます!

☆:射水一条郵便局
射水市一条に「射水一条郵便局」が2025年3月10日(月)に開局!
ツタヤやアルビスなどが出店している『いみずのショッピングタウン』内、「セカンドストリート小杉店」横の駐車場だった場所での開局となります!

☆:中華そば たまごや
射水市戸破の「らーめん専門店 ごま咲」が店名を「中華そば たまごや」と改め2025年3月3日(月)移転オープン!
2024年1月末にて惜しまれつつ閉店した「ごま咲」が同じ射水市戸破の少し離れた場所へ移転!
すりゴマがたっぷりと入ったお店自慢の『ごまらーめん』もまた食べることができるようです!
洋菓子店「パティスリー ル・クール」のお隣にあり、緑色が特徴的な外観のお店となっています。

★:氷見伏木信用金庫 本店・本部 (新築移転)
氷見市中央町に「氷見伏木信用金庫 本店・本部」が2025年3月3日(月)新築移転オープン!
旧本店(比美町)が老朽化駐車場も手狭だったことから、本部(伊勢大町)と共に移転!
新本店はフリーWi-fi環境やゆったりとした相談コーナーなどお客さまの利便性を図り、環境にも優しい店舗となっています。
「氷見伏木信用金庫」の公式サイトはこちら!

このお店は富山ウォッチでは記事化していません。
★:GORGE 三井アウトレットパーク北陸小矢部店
小矢部市西中野に「GORGE(ゴージ) 三井アウトレットパーク北陸小矢部店」が2025年3月1日(土)オープン!
全国展開されているCOCAブランドのアパレルショップです。ブランドテーマは【STYLISH JEANING CASUAL】
型にはまらず、自由を謳歌し、”カッコよさ”を醸し出しながらも、端々に女性ならではの可愛らしさ・セクシーさを取り入れたファッションが特徴です。
国道8号線沿い、「三井アウトレットパーク北陸小矢部店」の2階に出店する店舗です!
株式会社COCA(コカ)の公式サイトはこちら!

このお店は富山ウォッチでは記事化していません。
前の月!「富山県西部☆2025年1月・2月オープンのお店・施設まとめ!」 はこちら!

「富山市☆2025年3月オープンのお店・施設まとめ!」はこちら!
