多目的ホール・屋内遊具施設を含む複合施設「アカリエ」立山町に2025年1月20日供用開始!最新情報も!

県東部OPEN

中新川郡立山町に防災センターや児童館・多目的ホール・屋内遊具施設・屋外遊具施設を含む複合施設「アカリエ」が2025年1月20日(月)9:00より供用開始予定(後述あり)!一般向け内覧会は1月13日!

立山町役場敷地内、立山町民会館跡地に新設された施設です!

そんな「アカリエ」について見ていきましょう!

2024年6月10日 公開 2024年6月12日 現地画像追加
2024年8月3日 供用開始日情報の更新 ~中略~
2024年12月24日 施設情報更新 2024年12月28日 現地画像追加
2024年12月31日 引用Instagram追加 2025年1月5日 供用開始日情報の更新
2025年1月7日 内覧会・供用開始日情報などの更新 2025年1月14日 営業時間更新
2025年1月18日 屋外遊具利用開始などの更新
スポンサーリンク

アカリエの概要

アカリエの概要は以下の通りです。

名称 立山町防災児童館複合施設「アカリエ」
所在地 富山県中新川郡立山町前沢2385番地
敷地面積 8,177㎡
建築面積 2,073㎡
延床面積 1,497㎡
構造 鉄筋コンクリート造 地上2階建て
施設 ①防災センター・多目的ホール
②こどもホーム・新子育て支援センター
児童館屋内及び屋外遊具
乳幼児ひろば・児童ひろば
駐車台数 不明
最寄り駅 富山地方鉄道立山線「五百石」駅

 

アカリエとは?

「防災」と「子育て」を集約した複合施設です。
起こりえる、あらゆる自然災害に対応できる『安全・安心』な防災施設と子育て世代を中心に、子どもから大人までが集う『暮らし』とつながる交流施設です。
更には、省エネと創エネによりエネルギー消費量をゼロにする地球に優しい環境施設となっています!

『アカリエ』という愛称は応募の中から選ばれ、”災害などで町が暗くなったときでも、センターのあたたかい「灯」にむかって歩けるように” という想いが込められているそうです。

立山町公式から引用画像です。画像の「児童館・新子育て支援センター」「防災センター・多目的ホール」「乳幼児ひろば・児童ひろば」などの総称が「アカリエ」ということになるようです。
ちなみに画像右上の「防災広場」の位置には現在稼働中の旧庁舎があります。さらにその上の白っぽい建物がLAWSONマチの本屋さん併設「ローソン立山町役場店」です。

LAWSONマチの本屋さん併設「ローソン立山町役場店」についてはこちらもどうぞ!

LAWSONマチの本屋さん併設「ローソン立山町役場店」2024年4月26日(金)オープン!最新情報も!
立山町前沢に書店併設型のコンビニ「ローソン 立山町役場店」が2024年4月26日(金)オープン! 立山町役場敷地内への出店となります。「LAWSONマチの本屋さん」併設店は富山県初! そんな「ローソン 立山町役場店」について見て...

 

施設の概要

それぞれ、どのような施設になるのか見ていきます。

防災センター・多目的ホール

防災機能と文化交流機能の強化のため、以下の機能を備えています。

■多目的ホール:座席とステージは可動式で、最大350席(うち収納式固定席286席)の中規模ホールです。災害時は避難所(収容人数は約200人)として活用。

※立山町公式サイトから引用

■会議室:災害時は、災害対策職員・外部派遣員の一時待機や打合せ等のために使用します。
通常時はイベント開催時の控室やサークル活動の場としても活用。

■防災スタッフ詰所:現在の防災拠点施設倉庫にある詰所機能(休憩、宿泊機能)を配置。

 

立山町こどもホーム・新子育て支援センター

子育て支援機能の強化のため12/20をもって閉館した立山子育て支援センター「にじいろ」(蔵本新387-52)は、アカリエ内「立山町こどもホーム」に移転オープンします。

児童館及び屋内遊具

■遊戯室:主に未就学児を対象とした遊びの部屋です。
閉じたり開いたりできる3方向の出入口を開放し、図書コーナーなどと一緒に広く活用することもできます。

■乳幼児室・集会室:主に乳幼児を対象とし、保護者と共に快適に過ごすことができる空間です。

■屋内遊具:雨天や降雪時にも快適に遊ぶことができる大型遊具(うんかいネットエリア・山小屋ダンジョン・カラフルフォレストエリア)を設置予定。

 

※立山町公式サイトから画像引用。

設計提案の段階の画像とはいえけっこうな大きさになるようです!

 

屋外遊具【アカリエひろば(児童ひろば)・にじいろひろば(乳幼児ひろば)】

年齢層に合わせた2つの屋外のひろばを整備、大型遊具が配置されます。乳幼児向けのエリアでは防災井戸を使った水遊びも楽しめます。
災害時はテントスペースや炊き出しスペースとして活用。


※立山町公式サイトから画像引用。

これまた設計提案の段階の画像とはいえかなり大きいです!「らいじぃ」もいます!

 

まち回廊・立山フォーラム

雁木空間「まち回廊」を整備。屋根のある駐車場やイベント空間として活用予定。
(ちなみに、建設予定(将来)の新庁舎とは施設が正対し『まち回廊』でつながり一体化となるようです。)

「立山フォーラム」は防災広場、祝祭空間として機能する予定です。

スポンサーリンク

 

2024年3月29日現在の様子

かなり前の画像ですみません。この頃には工事が始まっていました。

 

2024年10月21日現在の様子

オープン約3か月くらい前の様子。囲いに覆われていますが、かなり完成しつつあります。

 

建物裏側の様子です。謎の工事がはじまってました。屋外遊具施設でしょうか。

 

2024年11月14日現在の様子

自分たちが12月に撮影したものより、立山町公式Instagram「立山暮らし」さんが11月に撮影したものの方が伝わりそうなのでそのまま引用です💦
スライドすると色々見れます。屋内遊具も!

 

この投稿をInstagramで見る

 

立山暮らし(@tateyama.iju_official)がシェアした投稿

スポンサーリンク

 

2024年12月25日現在の様子

建屋は完成しているようでした!

 

アカリエの駐車台数は?

アカリエの駐車台数は、現時点では明らかになっていません。

明らかになり次第、更新したいと思います。

 

アカリエの供用開始日は?

当初は2024年11月完成を予定していましたが、1カ月程度ずれ込み完成は年末、供用開始は年明けとなりました。

以下、2024年1月7日現在で分かっている日付順の情報です。

2025年1月10日(金):竣工式(主催者側や来賓などの関係者のみ)

2025年1月13日(月・祝) 10時~15時:一般内覧会

2025年1月19日(日):オープン記念コンサートが開催

 

2025年1月20日(月) 9時~:一般供用開始予定
・ホール、屋内遊具 平日 9時~18時/土日祝日 9時~17時
・こどもホーム   平日 10時~17時/土日祝日 9時~17時

 

2025年1月25日~3月:アカリエホールに大型エア遊具などの「冬の遊び場」を実施!(無料)

 

2025年4月~:屋外遊具がある「アカリエひろば(児童ひろば)」「にじいろひろば(乳幼児ひろば)」が利用可能予定

※アカリエ内「立山町こどもホーム」も1月20日(月)に移転オープンとのことです。

 

アカリエの地図(場所・アクセス)

県道15号線沿いの立山町役場敷地内、「立山町民会館」跡地に建設中です。

 

スポンサーリンク

 

上のほうで一度紹介済ですが、LAWSONマチの本屋さん併設「ローソン立山町役場店」についてはこちらもどうぞ!

LAWSONマチの本屋さん併設「ローソン立山町役場店」2024年4月26日(金)オープン!最新情報も!
立山町前沢に書店併設型のコンビニ「ローソン 立山町役場店」が2024年4月26日(金)オープン! 立山町役場敷地内への出店となります。「LAWSONマチの本屋さん」併設店は富山県初! そんな「ローソン 立山町役場店」について見て...

 

アウトドア宿泊施設「モンベル立山ベースキャンプ」についてはこちら!

「モンベル立山ベースキャンプ」がグリーンパーク吉峰内に2024年7月20日(土)オープン!□短縮記事
立山町吉峰野開のグリーンパーク吉峰にアウトドア宿泊施設「モンベル立山ベースキャンプ」が2024年7月20日(土)オープン!7月20日(土)にはコテージなどがオープンし、2024年秋頃には日帰り利用も可能なフリーキャンプサイトがオープン予定と...

 

古民家宿と食事処「土肥邸母屋」についてはこちら!

古民家宿と食事処「土肥邸母屋」が立山町に2024年10月1日(火)グランドオープン!最新情報も!
中新川郡立山町に古民家をリノベーションした複合施設「土肥邸母屋(どいていもや)」が2024年10月1日(火)グランドオープン! 築130年以上の歴史を持つ「旧土肥邸」を古民家宿としてリノベーション!一棟貸し切りの宿では最大12名が宿泊...

 

あそんで!そだてる!「らくがキッズLite ファボーレ婦中店」についてはこちら!

あそんで!そだてる!「らくがキッズLite ファボーレ婦中店」2024年3月9日オープン!最新情報も!
富山市婦中町に北陸初進出の遊びながら学べる施設「らくがキッズLite ファボーレ婦中店」が2024年3月8日(金)プレオープン!グランドオープンは3月9日(土)!(※詳しくは後述) フューチャーシティ「ファボーレ」2階 に出店する施設...

 

立山町の公式サイトはこちら!

ホーム|立山町
タイトルとURLをコピーしました