射水市鏡宮の「道の駅カモンパーク新湊」が大規模リニューアル中!2025年11月のグランドオープンを目指しています!
物販やカフェ・農産物直売コーナーなどだけではなく、別館にはフードコートやキッズエリア、バーベキューが可能なオープンテラスを設けるそうです!さらに宿泊特化型の外資系ホテルも開業予定!
現「道の駅新湊」は2025年5月6日に全館閉店し、北側にある新湊農村環境改善センター(将来的には道の駅北館となるようです)へ一時的に引っ越しする予定となっています。
その後、6月中には北館にて仮設営業開始、11月には北館と南館(現 道の駅新湊)の2棟体制でグランドオープンとなる予定です。※諸々の名称や予定などについては後述あり
2024年12月15日 公開 |
「道の駅新湊」リニューアル の概要
「道の駅新湊」リニューアル の概要は以下の通りです。
名称 | 「道の駅カモンパーク新湊」大規模リニューアル ※ |
オープン日 | 北館(新湊農村環境改善センター)にて仮設営業開始:2025年6月予定 南館(道の駅新湊)にてプレオープン:2025年9月予定 南館・北館の2棟体制でグランドオープン:2025年11月予定 宿泊施設のオープン:未定 |
分類 | 道の駅 |
所在地 | 富山県射水市鏡宮296 道の駅カモンパーク新湊 富山県射水市鏡宮301 新湊農村環境改善センター など |
※「道の駅カモンパーク新湊」と「道の駅新湊」の呼称についてですが、「道の駅カモンパーク新湊」は国土交通省が所管する駐車場などを含めた道の駅全体を指し、「道の駅新湊」は射水市が運営している部分を指すようです。本ページではなるべく「道の駅新湊」を使用する予定ですが、文脈によっては「道の駅カモンパーク新湊」も使っています。
各施設の現状
道の駅カモンパーク新湊は、南側に国道8号、東側に国道 472 号が接する幹線道路沿いに立地しています。国道8号に面して国土交通省エリアの一般駐車場・大型車駐車場・備蓄倉庫・道路情報館があり、道の駅新湊、新湊博物館、新湊農村環境改善センター、測量庭園が隣接しています。
また、徒歩圏内には、温浴施設が立地しています。
今回の大規模改修では主に、
・道の駅新湊が本館・南館(「minami court」(仮称))として改修
・新湊農村環境改善センターが別館・北館(「kita court」(仮称))として改修
・北館と南館の間に新たに芝生広場「center court」(仮称)を設ける。
・芝生広場の設置にあわせ道の駅新湊と農村センターの間の市道作道228号線を北側へ移設
・測量庭園とその南側のエリアに宿泊施設誘致
などが大きな変更点となります。
それぞれの施設の計画
下(↓)の画像は射水市の2021年の計画段階のイメージ画像です。けっこう変更があったのであくまで参考画像です。
それぞれの施設の計画について見ていきます。
現・道の駅新湊は「minami court」(仮称)として主に物販とカフェ、農産物直売の機能を持たせる、とのことで現状の「道の駅新湊」と似た施設の印象です。当ページでは主に「南館」と呼称します。
現・新湊農村環境改善センターは「kita court」(仮称)として主にレストランとフードホール機能を持たせる。とのことです。当ページでは主に「北館」と呼称します。
宿泊特化型のホテルが誘致されるとのことで、その食事を担うという役割もありそうです。
また、両施設の間に新たに芝生広場「center court」(仮称)を設け、ファミリー層の来場を促す。なお、芝生広場の設置に伴い、両施設の間を通る市道作道228号線をエリア北側に付け替える。とのことで、上記イメージ画像には市道は存在したままで芝生広場は見当たらないため、この辺りが計画段階からの大きな変更点といえそうです。
宿泊施設については、全国の道の駅周辺に展開されている宿泊特化型のホテルブランド「フェアフィールド・バイ・マリオット」が開業予定とのことです。ただ、資材高騰などの影響で着工が遅れ、開業時期は未定。このホテルについては後日解説予定です。続報お待ちください。
「道の駅新湊」リニューアルのスケジュール
画像(↓)は射水市の運営事業者の公募資料から引用です。
上の表に載ってないものを含めて時系列でまとめると、以下のようになります。
2024年12月31日 | レストラン 閉店 |
2025年1月4日 | 富山湾 海鮮丼屋 が旧レストラン跡地にオープン |
2025年1月 | 新湊農改センター(未来の北館)工事開始 |
2025年5月6日(予定) | 全館(一時)閉店 |
2025年5月(予定) | 南館(現 道の駅新湊)から北館へ引っ越し、南館の工事開始 |
2025年6月中(予定) | 北館仮店舗にて営業再開 |
2025年8月?(予定) | 全館(一時)閉店 |
2025年9月(予定) | 南館プレオープン、北館再工事 |
2025年11月(予定) | 2棟体制でリニューアルオープン |
一時的に閉店することはありますが、工事の間もなるべく営業する方向のようです。
「道の駅新湊」の地図(場所・アクセス)
せっかくなので、新たに「道の駅新湊の北館」になる新湊農村環境改善センターにピンを指してみました。
南側に国道8号、東側に国道 472 号が接する幹線道路沿いに立地しています。また徒歩圏内(西側)に天然温泉海王があります。
「道の駅新湊」のレストラン跡地に2025年1月4日(土)オープン!「新湊 海鮮鮨丼屋」についてはこちら!
2025年春に復活オープン予定!「JF新湊 女性部食堂」についてはこちら!
「道の駅新湊」の公式サイトはこちら!