「新湊 海鮮鮨丼屋」が道の駅新湊に2025年1月4日(土)オープン!最新情報も!

県西部OPEN

射水市鏡宮の道の駅カモンパーク新湊に、富山湾の鮮魚が味わえるお店「新湊 海鮮鮨丼屋」が2025年1月4日(土)10:00オープン!

現在、「道の駅新湊」は2025年11月の大幅リニューアルに向けて準備を進めています。
その「道の駅新湊」内のレストランが2024年12月31日をもって閉店しており、その跡地への出店となります!
海鮮丼のほかにも、にぎり鮨やカニわっぱ飯定食、ぶり大根定食、お造り盛定食などがあります!

2024年12月15日 公開 2024年12月30日 店舗情報更新
2025年1月4日 現地画像追加
スポンサーリンク

新湊 海鮮鮨丼屋 の概要

新湊 海鮮鮨丼屋の概要は以下の通りです。

名称 新湊 海鮮鮨丼屋 ※
オープン日 2025年1月4日(土)
分類 海鮮丼屋
所在地 富山県射水市鏡宮296 道の駅新湊内
電話番号 0766-83-0111
営業時間 10:00~15:00 (L.O14:30)
予約 数名~団体での予約可
(団体は店内メニューの他に予算に合わせたメニューも用意可能)
※道の駅新湊の公式サイトにて「新湊 海鮮鮨丼屋」との発表があり、店名を「富山湾 海鮮丼屋」から改めました。

※また、「道の駅カモンパーク新湊」と「道の駅新湊」の呼称についてですが、「道の駅カモンパーク新湊」は国土交通省が所管する駐車場などを含めた道の駅全体を指し、「道の駅新湊」は射水市が運営している部分を指すようです。本ページでは一部を除き「道の駅新湊」という名称を使用しています。

 

道の駅新湊が大幅リニューアルへ

射水市は「道の駅新湊」の大規模改修を進めており、2025年11月のリニューアルオープンを目指しています。

予定では現「道の駅新湊(南館)」は2025年5月6日に全館閉店し、現 道の駅の北側にある新湊農村環境改善センター(北館)へ一時的に引っ越しする予定となっています。
その後、6月中には北館にて営業を再開、11月には北館と南館の2棟体制でグランドオープンとなる予定です。

道の駅新湊の大規模リニューアルについて詳しくはこちらから!

「道の駅カモンパーク新湊」大規模リニューアル!グランドオープンは2025年11月目標!
射水市鏡宮の「道の駅カモンパーク新湊」が大規模リニューアル中!2025年11月のグランドオープンを目指しています! 物販やカフェ・農産物直売コーナーなどだけではなく、別館にはフードコートやキッズエリア、バーベキューが可能なオープンテラ...

 

「新湊 海鮮鮨丼屋」は1月にオープンするようですが、5月の閉館後の営業などについては今のところ不明です。6月の別館でも営業するのか、営業したとして11月のリニューアルオープン時には別の形態(おそらくレストランは復活しそう)になるのかなど、また分かり次第更新したいと思います。

 

2025年1月1日現在の様子

閉店したレストランの翌日の様子です。

 

オープン予告がありました!

 

新湊 海鮮鮨丼屋 の地図とリンク

国道8号線沿い、鏡宮交差点そば。道の駅新湊のレストラン跡地への出店です。

 

スポンサーリンク

 

道の駅カモンパーク新湊の公式サイトはこちら!

道の駅 カモンパーク新湊 | 富山県射水市

 

「道の駅新湊の大規模リニューアル」についてはこちらから!

「道の駅カモンパーク新湊」大規模リニューアル!グランドオープンは2025年11月目標!
射水市鏡宮の「道の駅カモンパーク新湊」が大規模リニューアル中!2025年11月のグランドオープンを目指しています! 物販やカフェ・農産物直売コーナーなどだけではなく、別館にはフードコートやキッズエリア、バーベキューが可能なオープンテラ...

 

新湊きっときと市場内に2025年1月オープン予定!「PUB stripe」についてはこちらから!

「PUB stripe」が新湊きっときと市場内に2025/1/11(土)グランドオープン!最新情報も!
射水市海王町の「新湊きっときと市場」内に富山県産のサクラマスを使ったフィッシュ&チップスと、日本海に面した近隣県のクラフトビールをメインに販売する「PUB stripe fish&chips」が2025年1月11日(土)グランドオー...

 

2025年春に復活オープン予定!「JF新湊 女性部食堂」についてはこちらから!

新湊漁協の「JF新湊 女性部食堂」が2025年春に復活オープン予定!□短縮記事
射水市八幡町の「JF新湊 女性部食堂」が2025年春に復活オープン予定! 2024年元日の能登半島地震による被害で休業中となっていた、行列のできるお店が復活です! 「JF新湊 女性部食堂」は新湊漁協の女性部が漁港で運営している食堂で...
タイトルとURLをコピーしました